忍者ブログ
たったんパパのブログ
[505] [504] [503] [502] [501] [500] [499] [498] [497]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近クルマの事故のニュースが多く、中には対向車が居眠りで突っ込んできたのに、
賠償金を請求されたり、と今までの常識が通用しないこともあり、
対抗策?自己防衛のためドライブレコーダーを買って付けようかと思っていた。
ジャパネットや楽天でも売ってるけど、そこそこのものが1万円ぐらいするから
ちょっと二の足を踏んでいた。

しかし、ふと身の回りを見渡してみたら、買ったけど使わなくなった
スマホ車載スタンドがあり、
iPhone他スマートフォン対応(横幅約8.5センチまで)車載ホルダー360度回転真空吸盤式各種スマートフォンにも対応smartphoneGALAXYXperiaPSPPDAスマホホルダー車載スタンド【ブラック】
さらにせっかくSIMフリー化したのに使わなくなった003Zが!
003Z.jpg

この2つを使えばもしかしてドライブレコーダーになる?!

思いついたら即実行してみた。
とりあえず、ドライブレコーダーアプリを使わず、普通に003Zで
動画撮影してみた。
結果、バッチリ!!!ちゃんと映ってる。
しかも、マイクで音声まで拾ってるので、独り言や鼻歌も入ってる。
昼間はバッチリ映ってるんだけど、夜間は車のライトや街灯、LED信号機など
光源の強いものは、ハレーションを起こしまくりでした。
雨降りの夜間は、さらに雨が光を屈折?吸収?するので最悪です。
まあ、それでもなんとか識別できるので、無いよりはマシなレベルです。

贅沢を言えば、カメラの視野角が狭いので、交差点や十字路などで
横からの飛び出しなどが入らないのが、ちょっと気になる。

これについては、スマホ用広角レンズが500~600円で売ってるので、
コレを買って試してみようと思う。
クリップ式でスマホを挟んで使うみたいだから、機種関係なく使えるらしい。
ただし、機種によってはケラレが起きる場合があるらしいけど、
こればっかりはやってみないと分からないみたい。
まあいつもダメ元で買ってみようと思う。
他でも使えそうだし。

これで遊び道具が出来てしばらく楽しめそう!

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
プロフィール
HN:
たったんパパ
性別:
男性
サンフレッチェ
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
カウンター
楽天