忍者ブログ
たったんパパのブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こっちのブログペットは全然投稿してくれない。
さみしいな~

拍手[0回]

PR
最近、ちょっと気になる。
この前初めてCMを見たが、今までのデジモノの中で
一番実用的だと思う。
紙のノートにメモ取るよりも、ポメラでテキストでメモ取る方が
いいと思う。
しかし、価格comで見たら1万5千円もする。
単なる簡易ワープロで1万5千円は出せないな~

拍手[0回]

EeePC701、やっぱり画面が小さいな~
キーボードも小さいから、キーを打つのも大変だ。
しかし、起動が早いのは良いね~。
それとプチフリも改善されたし、まあメインPCじゃないから
これで十分だけどね。

拍手[0回]

EeePC701のカスタマイズも終わり、徐々に
活用されてきたが、やはりプチフリに悩まされている。
メモリは1GBに拡張したが、SSDの特性上プチフリは
起きてしまう。
FATにすれば良いって言うが、入れなおすのも面倒なので
いろいろ調べたら、EWFを設定すれば良いらしい。

早速設定したが、確かにプチフリはなくなったが、ディスクに書き込まず
メモリ上に書き込んでいるので、SSDに書き込むときのプチフリが発生しないらしいが、
メモリ上に書かれたデータは、PCの電源を切ると消えてしまう。
だから、PCを終了するときにまとめてSSDへ書き込んでくれるので、
PCの終了に時間がかかるが、プチフリに比べれば全然平気!
後は起動時にEWFツールを起動しておくだけ。
これで、しばらくイライラせずに使えそうです。

拍手[0回]

EeePC701.JPG







EeePC 701です。
ヤフオクでゲットしました。
思ったより状態が良いので、良い買い物ができました。
今回は衝動買いのポチッじゃなくて、ちゃんと使い道を考えて悩んだ末のポチッなので、
いつものように直ぐに手放しません。
さて、これから計画通りカスタマイズして遊ぶぞ!
まずは、メモリの増強から始めようっと。
上海問屋でメモリ1GBとMicroSD 8Gを注文だ。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新TB
プロフィール
HN:
たったんパパ
性別:
男性
サンフレッチェ
ブログ内検索
P R
バーコード
アクセス解析
カウンター
楽天